【切り花を長く楽しむコツ!】

記念日などの贈り物として、素敵なお花を出来るだけ長持ちさせたいですよね。
切り花は、ちょっしたコツを知ってると長持ちさせることができます。

(1)花瓶を綺麗に洗いましょう
素敵なお花を活けても花瓶が汚れているとバクテリアが増えてしますので、
花瓶の中をシッカリと洗いましょう。

(2)余分な下葉は取り除く
切り花の葉が水に浸かっているとバクテリアが繁殖しやすくなるので、
葉を少し摘んで量を減らします。
また、葉だけではなく、蕾みもたくさんついていると栄養分が取られるので、
見栄えよく調整してください。

(3)水切りの仕方を覚える
この処理をしておくと切り花が長持ちします。
バケツに綺麗なお水を用意して、水中で茎を斜めに切ります。こうすると
切り口が空気に触れないので、導管へ水が入る面積が広くなり水を吸収しやすくなります。
ここまでは、ご存じだと思いますが、ここがポイントです。
『ハサミです!』
切れ味の悪いハサミや錆び付いたハサミでは、茎が潰れたりするので、
使用する前に熱湯をかけたり、消毒するなど清潔なハサミで切ってください。
私達は、花の下処理をするときにナイフを使いますが、指を切りやすいので
ハサミがお薦めです。時々、指を切ったりします(^_^)

(4)花瓶の水量は
お水は、たっぷり入れるのが基本だと思われている方も多いのですが、
実はそれがダメなんです。
水は浅め(5㎝ぐらい)にして活けると長持ちします。

(5)飾る場所を選びましょう
直射日光が空調が直接あたる場所は避けた方がいいです。
特に、窓際に置く場合はカーテンの内側に飾るといいです。
また、明るい場所に置くと長持ちしない原因にもなりますので、
適度に光のあたる場所を選びましょう。

(6)花瓶のお水は清潔に
お水は、できるだけ毎日替えた方がいいです。その際に、花瓶の汚れや茎のぬめりは洗い流してください。
汚れやぬめりがあると、花がバクテリア吸い上げてしまうのでご注意ください。
また、栄養剤を使うと花持ちよくなったり、バクテリアの繁殖を抑えてくれます。十円玉や重曹を入れる方法もありますが、科学的根拠は薄いようです。

このように6つのコツを知っていれば、切り花を長持ちさせることができます。
日頃から、お花のある暮らしを楽しむ生活をして下さいね!